婚活でのお困りごとを解決する結婚相談所
Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。
今回のお話は
LINEで既読スルーをされてしまった場合、いつまで待つのが良いのか
というお悩みについてです。
目次
既読(未読)スルーが繰り返される方の特徴
LINEの既読(未読)スルーについてのお悩みはとても多くご相談頂きます。
LINEの既読(未読)スルーをされることは婚活が上手く行っていない方の特徴ともいえます。
なぜなら、LINEの既読(未読)スルーに対して
「大したことではない」
と思い込もうとする方がとても多いからです。
「きっと忙しいのかな」
「LINEの返信を忘れているのかな?」
「いつも返信が遅いタイプなんだろうな」
などというように思ったことがある方!!
これは、大いなる勘違いです。
当結婚相談所にご相談に来る方はLINEを見てほしいと仰る方がとても多いのも特徴です。
LINEの返信を待つこと自体が問題
LINEの流れを見させて頂くと・・
明らかに返信が遅い。。
状況によっては1週間後に返信が来るというケースまでありました。
そして、何よりもお相手からの返信が短い
さらに、お相手からの返信が遅いので自分から送ったLINEが画面のほとんどを占めるという特徴もあります。
ここまで読んで・・
「まずいな。。」
「まさにこれだ。。」
と気づかれた方。
交際相手からのLINEの返信が早くなるのを期待することは難しいです。
そして、今やりとりされているお相手との関係は残念ながら上手くいく可能性は非常に低いです。
LINEを既読スルーされる理由は、単純に「面倒くさい」
以上です。。
「面倒くさい」=「面倒なお相手」
「面倒なお相手」を好きになることは
あるでしょうか??
確かにLINEの返信が元々かなり遅い方もいらっしゃいます。
ですが、遅い方に対してあなたが悩んでいるということであれば、それは「LINEを早く返信してほしい」という気持ちがあるからですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
自分の気持ちを素直に伝えられる交際相手でなければその関係に未来は見えないのです。
「嫌われたくないので基本受け入れる」
「しつこいと思われたくないので受け入れる」
と仰る方もよくいますが・・
お相手がそっけない返事や短い返事しか来ないLINEに対してあなたがいくら思いのあるLINEを送ったとしても・・
それ自体しつこいですし。。
嫌われる行為を自らしていることになるのです。
LINEの返信が遅い方に対してあなたがそのお相手に合わせることが出来るのならばその交際に未来はありますが・・
未来のある交際でなければ、ただの我慢大会になってしまいます。
婚活には我慢は
まったく必要ありません!!