【婚活トークレッスンのご案内】

LINEの既読がなかなかつかない・・または返信が遅い時どうしていますか?

    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    このブログでわかること
    • 仮交際でLINEの返信が遅い(来ない)時の対処法
    • 仮交際でLINEの返信が遅い時、追いLINEを送ってもいいの?

    仮交際でLINEの返信が遅い(来ない)時の理由

    婚活カウンセラー泉淳子

    当結婚相談所の会員さんからも、LINEのやりとりの悩みについてご相談は多いです。
    返信が来ない時、どうすればいいのかというご質問をよく伺います。

    まずは、LINEの返信が遅い(来ない)理由を考えてみましょう。

    • そもそもLINEをあまり見ない人だった
    • LINEの返信が遅くなっても気にしない、マイペースな考え方の人
    • 普段はLINEの返信をしているが、あなたに興味が薄い
    • 複数のお相手と交際をしているのでLINEの返信を後回しにされている
    • どう返していいのか分からない内容で、LINEの返信に困っていて遅くなっている

    このような理由が考えられます。

    LINE 返信こない

    仮交際でLINEの返信が遅い時の対処法

    婚活カウンセラー泉淳子

    ここからは、LINEの返信が遅い時の対処について説明していきます

    LINEの返信をスムーズにしたければジャブを打つ

    そもそも、LINEをあまり見ない人、LINEの返事が遅くなっても気にしない性格の人と交際をしていることも考えられるのです。
    その場合は、お相手のペースに合わせて我慢強くLINEの返信を待つという考えもあります。

    これは、気にしない人同士だと悩みにならないのですが、一方がずっと我慢をしているような状況のこともあります。

    例えば、デートの日程などもなかなか決まらないとストレスになることもあるのです。

    そのうち面倒になってしまい、LINEを送ることそのものがストレスになってしまうことも考えられます。

    このような時は、何度かやりとりをした後に、

    LINEの返信が遅いことに悩む男性

    「○○さんはLINEあまり見ない人でしたか?」
    「なんだかこちらばかり送ってしまっているようですいません・・」

    というようなジャブを打ってみてください。

    そうすると、お相手も何かしらの気づきがあるはずです。

    LINEの返信を後回しにされている場合

    次に普段は、普通にLINEをしている女性が、返信が遅いケースです。
    婚活でLINEの返信を遅く(後回しに)されている場合は、あなたに興味が薄いことが考えられます。
    対処法としては、興味を持ってもらえるようなLINEを送ることが大事です。

    LINEの返信を遅く(後回しに)してしまうのには、あなたの送ったLINEの内容が質問調ばかりということがあります。

    例えば、お見合いで甘いものが好きという情報を得たからと言って、このようなLINEを送っていませんか?

    LINEの返信が遅いことに悩む男性

    ○○さんは、普段どんなスイーツ食べますか?
    僕は今日、コンビニでマロン系のスイーツ食べました!
    マロン系美味しいんですよ。
    ○○さんはマロン系は好きですか?

    全く質問をしないのも、違いますが、ここには2つの質問が入っています。
    そのことに気づかれたでしょうか?

    質問をしていいのは、1回のLINEで1度限りです。

    女性が返信したくなるLINEの例

    また、女性は質問調のLINEが来ることは苦手なことが多いです。

    女性は、話していて精神的に楽な男性に好意を持ちます。

    そして、何より自分の話したことに興味をもってくれたり、覚えてくれていた時、さらに好意が深まるのです。

    そのため、お見合いでは具体的な情報をたくさん入手しておきましょう。
    例えば、こんな感じで入手した情報をLINEで使ってみるのです。

    LINEの返信がスムーズな男性

    ○○さんは、先日話していたマロン系のスイーツ食べてみました!
    とても美味しくて○○さん、センスありますね^^

    婚活カウンセラー泉淳子

    この内容は、女性に質問もしていませんし、女性を自然に褒めています。
    自分の話した情報を男性が試してくれた嬉しさから、女性も思わず返信したくなるというわけです。

    複数交際の男性がいても、自分が勝てるLINEを返信しよう

    婚活でLINEの返信が遅いことに悩んでいる男性は、お見合いでの情報収集が足りていません。

    ちなみにお見合いで、多くの情報を得ている男性は、成婚も早いです。

    • そこまで考えてお見合いをしていませんでした…
    • 情報の収集なんて考えたことがなかったです…

    このようなことを思っていたら、婚活で女性からのLINEの返信が早くなることはありません。

    複数交際がいたとして、LINEの返信を後回しにされていても、自分が勝てるLINEを送れば、返信は必ず来ます。

    誰よりも早く返したいなと思われるLINEをすることが必要になります。

    今までの婚活は女性の気持ちを考えず、自分中心

    LINEの返信を困らせているから遅くなる

    最後に、LINEの返信自体を困らせているケースについてお話します。

    あなたは、婚活でLINEの返信が遅いからといって、追いLINEを送ってしまうことありますか?

    追いLINEとは?

    相手からLINEが返ってこないのに立て続けにメッセージやスタンプを送る行為を意味します。

    もし送ってしまう、過去に送った経験があるという方は、女性にLINEの返信を困らせているのは確実です。

    LINE返信 困る

    その他にも…

    • 長文を送ってしまう
    • 質問調ばかりを繰り返すLINEを送り続ける
    • やっと来た返信に対して、返信がないから心配した、気になっていたという自分の思いを送る

    このような行為は、婚活でのLINEの返信が遅いどころか、二度と返信が返ってこない、交際終了にもつながることです。

    普段から長文で送る癖がある方は、短文(2行~3行)で送るようにしましょう!

    まとめ

    いかがでしたか?

    仮交際でLINEの返信が遅い(既読がつかない)のには、明確な理由があります。
    相手の事情も、もちろんあると思います。

    ですが、多くは、送っている男性側に問題があるのです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    女性が返信しやすいLINEとは、お見合いや仮交際での会話の中から情報をいかに入手するのか?
    そこが大事なポイントなのです。

    相手のことを知るのは、質問調のLINEを送り続けるのではなく…
    一緒に会話をした時に、女性が普段どんなことが好きなのか?どんなことに興味があるのか?

    それを考えることができれば、自然とLINEの返信は早くなります。
    そうすれば、LINEの返信が遅い…と悩むことがなくなるのです。

    婚活LINE毎日
    婚活カウンセラー泉淳子

    男女の始まりは会話から!
    Jun marriageは婚活でのコミュニケーションが習える結婚相談所です。
    婚活でのお困りごとの多くはコミュニケーションが改善することで解決します。

    婚活のご相談・お問合せは

    LINE公式アカウントを登録するとあなたにあった婚活の情報をお届けします。
    婚活のお悩みにもお答えしています。

    友だち追加

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ