お見合いでは、またお会いして頂けませんか?と言ってはいけない。
「お相手の気持ちがわからない」
婚活でのそんな悩みを解決する
埼玉県川口市の結婚相談所
Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。
今回は、お見合い時に、
もう一度お会いしたいなと思ったお相手に対して、
「またお会いして頂けませんか?」
と言ってはいけないお話をさせて頂きます。
IBJ(日本結婚相談所連盟)では、お見合い時のルールで
トラブル防止のため、
連絡先の交換はその場では
禁止になっています。
とは言え、
連絡先を交換しないまでも
「またお会いしたいな」と思った方に対して
「またお会いして頂けませんか?」
と思うことは自然ですよね。
ですが、お見合いを成功させるためには
攻め込んだ発言は控えることが鉄則です。
話が盛り上がって
「今度行きましょうよ!」
「案内しますよ^^」
といった発言も
出来る限り控えた方がよいのです。
もちろん、
お相手との会話の流れもありますので
自然に思わず出てしまったことに関しては
問題ではないのですが・・
「またお会いしたい」と思う気持ちが
強く出すぎてしまうと
お見合いは上手くいきません。
最も大事なことは
お相手があなたとお会いしたいと思っているかどうか
だからなのです。
あくまでもお見合いは
交際につなげる準備段階です。
ウオーミングアップのようなものですね。
いきなり全速力で走ってしまうと
大ケガをしてしまうこともあるのです。
ウオーミングアップは
ないがしろにはできません。
自分がまたお会いしたいと思うことは
もちろん大事ですし、そこがなければ
いくらお相手に気に入られても
交際にはつながりません。
お見合いで「またお会いしたいな」と
感じたならば、
お相手が自分をどう思っているのかを
感じるテクニックを学んでください^^
お見合いを連勝する方は、
それができている方です!!
またお会いしたいなと
お相手に思わせるテクニックを身に着けて
あなたもいち早く結婚への早道を
歩いてください。
近道、早道の仕方は、
経験値がすべてです!!
当結婚相談所は、近道、早道への
テクニックも教えております。
テクニックを身に着けるアドバイス
サポートを確認されたい方は
カウンセリングでお確かめくださいね^^