【婚活トークレッスンのご案内】

初デートで婚活女性が男性に手土産を渡すのは、どういう心理からなのでしょうか?

手土産 女性からもらう

    「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    今回は、初デートで婚活女性が男性に手土産を渡す際の心理についてです。

    初デートの際に、お相手の女性から手土産をもらう経験をされた男性は少なくありません。
    ですが、手土産をもらった場合に、素直に喜んでいいのか。。悩むという男性は多いです。

    • 手土産をもらったので、次回も会ってもらえるのかなと期待したのに、交際終了の連絡が来てしまった・・
    • 手作りのクッキーなどももらったのに、次回のデートの約束がまだわからないと言われてしまった・・
    • などなど…

    婚活女性から手土産をもらったとしても、それで交際が順調になるとは言えません。

    そのため、悩んでいるという婚活男性からのご相談はよくお聞きしております。

    なぜ手土産を渡すのか?

    そもそも、なぜ交際相手の女性は男性に手土産を持って来たのでしょうか?
    いくつかの理由があります。

    本人の性格によるもの


    IBJでの婚活の場合、お見合いでのお茶代は男性が払うというルールがありまですので、そのお茶代のお礼として何かを渡したいという「ギブアンドテイク」の精神がある女性が時々いらっしゃいます。
    手作りクッキーなどもらってしまうと、舞い上がってしまう男性もいらっしゃるのですが…。
    このような婚活女性は、毎回どのお相手に対しても同じように行動していますので、まだ特別な感情ではないのです。
    この段階ではまだ舞い上がらずに、受け流すくらいが無難です。

    カウンセラー(仲人)さんやアドバイザーからのアドバイスによるもの


    男女の交際において、男性が女性にご馳走するのは、また「会いたいな」と思った時にするものですよね。
    ですが、結婚相談所の婚活の場合、恋愛が苦手な男性が多いので、女性にご馳走した経験がない方も多いです。

    • ルールや基本ガイドブックのようなものを指南書にして婚活している
    • カウンセラー(仲人)さんやアドバイザーさんから「男性がご馳走した方が次に繋がる」と言われた
    • 「女性はご馳走して欲しいもの」と聞いた
    • 「男性が払うのが当然なんですよ」というアドバイスをされた
    • などなど…

    仲人カウンセラーからの助言を忠実に実行する方は多いですよね。

    実はそれと同じように、交際相手の女性も「手土産を持っていくように」と仲人カウンセラーからアドバイスをされていることもあるのです。

    少なくとも初回デートをするということは、お見合いの結果お相手を気に入り、交際が成立したからですよね。

    なので婚活女性側も、「もっと気にいってもらえるように、手土産をもっていくのがいいですよ。」とカウンセラーからアドバイスを受けている場合があります。

    手土産に特別な感情はあるのか?

    「本人の意思は・・?」
    「手土産を持って来たのは、自分への特別な好意があるからではないの??」
    と思う気持ちは分かります。

    残念ながら、実はその通りなんです。
    初回のデートで婚活女性があなたに手土産を持って来たとしても、特別な好意があるからというわけではない、と思って頂くのが無難です。

    「期待させていおいて。。」
    「それはないよ・・」
    と思ってしまう方も多いと思います。
    「それであれば、持ってこなくても・・」
    と思ってしまうかもしれませんが、交際相手の女性にも事情があることを理解して頂くと良いかと思います。

    まずは、婚活女性が手土産を持って来たとしても、その段階では特別な感情とはない、と理解することが大事です。
    とは言え、手土産を持って来た交際相手の女性が、あなたに対して特別な感情が芽生えるケースはゼロではありません。

    手土産は成婚につながるのか?

    婚活女性から手土産をもらったからといって、必ずしも成婚につながるものではありません。

    婚活女性から手土産をもらった時に、あなたがどう反応するかが、とても大切なのです!

    あなたが相手女性に対して、感謝の気持ちをどう表現するかで、成婚へつながるきっかけになることはゼロではないのです。

    恋愛が苦手な男性は、自分の気持ちをストレートに表現することが苦手です。
    どこか恥ずかしいと思ってしまったり、相手に嫌われたくないという気持ちの表れから、あまり自分の感情を出さずに生きてきてしまったという背景があります。
    そのため、婚活女性からせっかく手土産をもらっても、感謝の気持ちをお相手に伝えることが苦手な婚活男性は多いのです。

    そんな中で、あなたが感謝の気持ちをきちんと表現出来ると、お相手女性の印象に強く残ります。
    女性が男性へ特別な感情を抱く時というのは、感謝の気持ちをわかりやすくストレートに伝えてくれたり、素直に喜んでいる姿を見た時です。
    「この人はこんなに喜んでくれたんだな」
    「なんだか私も嬉しい気持ちになったな」
    というように感情が動き、その後特別な感情が生まれることはゼロではありません。

    婚活女性から手土産をもらったからといって、それが直接成婚につながるわけではありません。
    婚活女性からの手土産をきっかけに、あなたがお相手への感情をきちんと表すことが、成婚へのきっかけにつながることならありえるのです。

    婚活女性から手土産をもらっても、その後、交際終了にされてしまうことが繰り返される…
    こんなあなたが「手土産もらっても意味ないな」というような気持ちになってしまうことはわかります。

    ですが、まずは手土産を渡す女性側の事情も理解しましょう。
    その上で、手土産を持って来てくれた女性に対して、素直に感謝の気持ちを出していくことが大事なのです。

    例えば・・
    「実は、過去にも手土産をもらうことはあったのですが、○○さんからもらった手土産は、いつになく嬉しい気持ちになります」

    「僕が甘いものを好きだと伝えたことを覚えてくれていたのですか?このお菓子、大事に食べますね、ありがとうございます」

    とういうように、【この手土産は、自分にとって特別なものなんだ】という気持ちを相手に伝えることで、ライバルに差をつけることができるのです。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?
    婚活女性が手土産を男性に渡す際、その段階ではまだ特別な感情はありません。
    この段階で期待をしても、期待外れの方が多いです。

    期待ではなく、素直に自分が嬉しかった気持ち、手土産をもらえたことへの感謝の気持ちを伝えるが大事なんです。
    あなたの行動で、女性の気持ちは変わってくることがあるのです。

    いかがでしたか?

    婚活は、自分中心の気持ちで活動をしていても、なかなかうまくいきません。
    お相手女性の気持ちを考えたり、相手の心情になって行動できるかが、婚活ではとても大事なことになります。

    当結婚相談所では、あなたが納得できるまで、婚活が上手く行かない原因をひとつづつ解決していきます。
    これこそが、あなたの婚活を成功させる早道になるからです。

    婚活は、一人で頑張っていても、挫折してしまう方が多いです。
    具体的なアドバイスや解決方法、LINEではこういう時にどう伝えればいいのかという返信方法や、会話の仕方についても具体例をあげながら、説明していきます。

    またYoutube番組【泉の婚活恋愛塾】でも、男性側がお土産を女性に渡す際のことについてのお話をしています♪
    今回の内容のように、女性から手土産ををもらったことがあったので、ライバルに差をつけるために自分もお土産や手土産を持っていこうと思われている方、実践されている方は、是非下記動画を参考にしてください(^^♪

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ