オンライン相談始めました!!(婚活に悩まれている方のお問合せは全国から承ります)
「お相手の気持ちがわからない」
婚活でのそんな悩みを解決する結婚相談所
Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。
昨日は緊急事態宣言が出されましたね・・
この1週間でも首都圏の婚活事情はますます悪化してしまいどんなメッセージを伝えたらいいのか、真剣に悩みました。
こんな状況でも可能な活動、ということで
オンライン相談や電話相談を承っております。
当結婚相談所は、以前から遠方の方には電話相談で対応させて頂いておりました。
先日も、中国地方在住の(31歳女性)のご相談者さんから電話相談を承りました。
【ご相談内容】
恋愛経験が少なく、婚活パーティに行っても結婚願望がない人もいたりどんなお相手を選んだらいいのかがわからず、結婚相談所に登録。 ネットには結婚にはときめきが必要がないとよくみるものの、楽しい気持ちになるのはときめきなのか、そうではないのかもよくわからない。 ぐるぐるまわってしまいどんどん追い詰められてしまう自分がいるため、今後の活動についてご相談をしたい。 |
ご相談後の感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
(ブログの掲載許可を頂いております)
泉さま
今日は長い時間ありがとうございました。 自分がどうしたいのかを考えずに漠然としていましたが焦らず自分とも向き合いながら進めていけたらと思います。 ネガティブなことばかり考えてしまっていましたが、不安が除かれて気持ちが落ち着きました。 またすぐご相談させていただくかもしれませんが、宜しくお願いします。 本当にありがとうございました。 |
今回のご相談は、
コロナの影響とは直接は関係がないお悩みでした。
とはいえ、ご自身のお悩みはコロナの影響が関係しているのかしていないのか・・
そこを整理することは今後の活動において大事です。
そして何よりも、婚活には焦りは禁物です!!
婚活者さんの悩みの特徴としては、いろいろな方がいろいろなことを書いているので何を信じていいのかわからないということです。
情報化社会だからこそ、自分にとって今一番大事なことは何かということを考えて頂く時間が、今の時期なのではと考えております。
空いている時間に焦ってネットばかりを見ていて不安な気持ちになるばかりでは焦りはさらに悪化してしまいます。
焦ってしまいどうしたらいいのかわからない・・
と悩んでいる方のお悩みもお伺いします。
コロナがいつ落ち着くのか、これは誰にも分かりません。
ですが、
相談者さんのお悩みはコロナの状況と直接関係していることなのか実は関係していないのかということも含め、当結婚相談所では、アドバイスをさせて頂いております。
オンラインでは、上手く話せるのか心配だという方や、オンラインでの会話をしたことがないという方も多いと思いますのでそのような方は、是非電話でのご相談をご依頼ください。
「電話が苦手だ」と思われている方もよくいらっしゃるのですが、
当結婚相談所で活動されている会員さんも
電話が得意な方はいません(笑)
電話が得意でなくても、全く関係がなく活動されておりむしろ電話での会話が上手になっていくことを感じます。
上手く話ができないというのはあまり気にせず、お話がまとまってなくても全く問題ありませんのでお気軽にご相談ください。
電話相談のお申込みはこちらからお願いします。