婚活で会話が弾まずお困りの方へ【婚活トークレッスンのご案内】

デートのお見送りはどこまでするのが正解なのでしょう?

デートホームまで 見送る

「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

今回は、デートでのお見送りについてです。

デートは別れ際がとても大事だということをご存じですか?

あなたが別れ際にどんな態度をとるかでお相手に与える印象はとても変わってしまいます。

お店を出たところで、お別れをする

これは、あまり望ましくありませんが、もしもデートでお相手との間に不穏な空気が流れてしまい、それ以上一緒にいても・・と思ったような場合であれば、ありです。

途中まで一緒に帰り、「僕はこちらなんで。。と言って別れる」

これは、同僚との食事ならば普通ですが、あくまでデートでは良くないですね。
「僕はこちらなんで・・」は確かに事実なのでしょうけれど、
女性は男性に対して
【自分にどれだけ優しくしてくれるか】によって興味を持っていくのです。
合理的な行動が、全てでは無いのです。

お相手の沿線の改札まで見送る

これは、とても良いですね。
自分の沿線とお相手の沿線が違っていたとしても改札まで見送ることができればとても良いです。
さらに大事なのが、この先です!
改札を入ってからお相手が見えなくなるまで見送ることができたら素晴らしいです♪
見えなくなるまで見送っているとさらに良いことが起こることもあります。
お相手が、自分を振り返ってくれることがあるのです。
もしお相手が振り返った時に見送り続けていた場合、「とても優しい人なんだな・・」と思ってもらえます!

駅のホームまで送り、電車に乗るところまで見送る

これは、少しやり過ぎですね・・
交際が浅い時期にここまでされるとかえって迷惑行為になりかねません・・
「ストーカー気質?」
「もしかしてついてくるのかも・・」
などと不信感を与えてしまうのでやめておきましょう。
真剣交際にも入りプロポーズ間近というところでしたら愛情表現のひとつとしてすることも考えられますが、通常おススメできません。

まとめ

いかがでしたか?

デートでの見送りを遠慮してしまい、どこまで見送っていいのか悩む男性は多いです。
女性は別れ際に、男性がどこまで自分に優しくしてくれるのかを確かめる行為を無意識にするとも言われています。
デートが上手く行った自信があったのでしたら、なおさら別れ際は大切なのです。

ちなみに、デートの別れ際によってライバルに差をつけるという説もありますが・・
今回のブログもそうですが、それはデートが上手く行った自信があったのでしたら、ライバルに差をつけることができるという認識であっています。
2回目のデートにつながらず、悩まれているような状況だった場合、別れ際だけ挽回しようと思っているのでしたらそれは全く逆効果となります。

2回目のデート つながらない

ABOUT US
泉 淳子婚活カウンセラー
結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 当初恋愛が苦手だった男性も成婚実績が数多くある結婚相談所です。 結婚に必要なのは、恋愛経験ではありません。 これまでの実績で、結婚相談所での活動には多くの恋愛経験は必ずしも不可欠ではないと確信しております。 挫折しない婚活を提供しております。
ご相談予約&お問い合わせ