婚活で会話が弾まずお困りの方へ【婚活トークレッスンのご案内】

2回目のデートにつながらない原因を追究!

2回目のデート つながらない

「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

今回は、2回目のデートにつながらない原因を追究していきたいと思います!

2回目のデートにつながらない原因はこれです!

  • 姿勢が悪い
  • 緊張が表に出ている
  • モジモジしていたり、挙動不審 
  • 指先で頻繁に顔や髪の毛を触る
  • 身体の動きに感情が感じられない
  • 食べ方が汚い

上記に該当する場合、まずはこれを直さなければ2回目のデートにつなげることは難しいです。

女性はこのような男性に好意を持つことはないからです。

お見合いでは交際OKになり、時々は2回目のデートもクリアできるんです!と仰る方もいるのですが・・

残念ながらそれは、たまたま3回目のデートまで進めたということでしかありません。
仮交際相手の女性がたまたま心の広い女性だったのです。
あなたに好意を抱いたからそこまで進めたのではない、と認識することが大事です。

特に、【姿勢が悪い】【緊張が表に出ている】【モジモジしていたり、挙動不審】の場合、女性は一緒にお茶を飲むお見合いの1時間さえも苦痛になってくることがあります。
男性もわざとやっているわけではないので、酷な話ではありますが、女性に苦痛を与えていることも認識しましょう。

お見合いはクリアしているのに・・なぜ2回目のデートができないの?

お見合いを5割以上クリアできているのでしたら・・

  • 食べ方が汚い
  • 指先で頻繁に顔や髪の毛を触る癖がある

こちらを意識してみましょう。
食べ方が汚い男性は、確実にお断りされています。
クチャクチャ音をたてる、箸の使い方のマナーがなっていない、肘をつけて食べている、食べているときの姿勢が悪い・・

結婚とは、一緒に生活を共にすることになるのです。
女性側にしてみると、食べ方が汚い男性や指先で頻繁に顔や髪の毛を触るような不潔感のある男性とは一緒にいたくないなと感じるのは当然なのです。
そのため、これに関しては本当に今すぐ改善が必要です。

食事のマナーもできている、緊張感も表に出てないと場合は

自分は食事のマナーも普通に出来ているはずだし、緊張感もそこまで表に出ていないのでは・・と感じているのに、2回目のデートにつながらない方も時々いらっしゃいます。

その原因は、
「身体の動きに感情が感じられない」
ことです。

「身体の動きに感情が感じられない」というのはどんなことを言うのでしょうか?

  • 楽しいのか、楽しくないのかがよく分からない
  • 何を考えているのかが分からない
  • YES、NOが分かりにくく、どっちなの?と思われてしまう
  • 身振りや手ぶりもなく、まるでお地蔵さん?のように固まっている
  • 会話中、首だけは動いているけど相槌なのか返事なのかよく分からない


このような人は「身体の動きに感情が感じられない」と仮交際相手の女性から思われてしまうのです。

いい人どまりからの脱却

まとめ

いかがでしたか?

2回目のデートにつながらない原因にもしも当てはまっていたら、改善が必要になります!
この状況のままでは、どれだけお見合いをしても、交際をしても、3回目のデートまでに行けることがあったとしても・・それはまぐれや奇跡のようなことです。
婚活では、まぐれや奇跡というのは通常は起こりません。

女性は見た目で残念な人と思ってしまうと、そこから先にいくことができません。


「共感をすれば、話を聞くようにすれば、女性の気持ちをつかむことができる」というようなマニュアルを信じて婚活を頑張っている方も多いのですが・・
「共感」や「話を聞くようにする」というのは見た目が問題ない人がやることなんです。
見た目で違和感を抱いてしまうと、女性の気持ちは動くことはありません。

婚活カウンセラー泉淳子

婚活は自己評価も大事ですが、他人の評価、第三者の評価が最も大事なことを知っている人が、成功する人です。
周りからの意見は、とても大事なのです。

※参考ブログ

男性は「加点方式」で女性を見ているが、女性は「減点方式」で男性を見ている

ABOUT US
泉 淳子婚活カウンセラー
結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 当初恋愛が苦手だった男性も成婚実績が数多くある結婚相談所です。 結婚に必要なのは、恋愛経験ではありません。 これまでの実績で、結婚相談所での活動には多くの恋愛経験は必ずしも不可欠ではないと確信しております。 挫折しない婚活を提供しております。
ご相談予約&お問い合わせ