連絡先を交換したのに・・連絡がないのはなぜなのでしょうか。。
「お相手の気持ちがわからない」
婚活でのそんな悩みを解決する
埼玉県川口市の結婚相談所
Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。
今回のお話は、婚活パーティや合コン、街コンなどで連絡先の交換をしたのに
その後、連絡がないケースについてです。
婚活パーティでせっかくマッチングして、
一度はお礼などの連絡をとれたとしても
その後、何度かLINEのやりとりだけで、デートまで行かずに自然消滅になってしまったり。。
デートの候補日を聞いても返信は来ないまま、その後音信不通になってしまったり・・
というケースは、実はよくあることなのです。
なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。
いつもこのブログでお話ししていますが、
婚活女性は婚活男性を好きになるのに時間がかかります。
婚活男性は婚活女性を好きになるのに時間がかかりません。
男性側は「いいな」と思ったお相手だとしても、
女性側はそれほど「いいな」と思っていないことを
まず頭に入れましょう。
思いの違いはあっても
女性側も男性に対して興味が全く無いわけではありません。
女性の気持ちを
「興味が少しはある」→「好き」になるように
盛り上げられなければ、
せっかくのカップリング成立も水の泡です。
もともと女性の扱いに慣れている男性であれば、
このような状態からでも、
女性が心地よいと思う言葉を投げかけたり、
なんだかドキドキするような言葉を投げかけたりして、
女性がドンドン好きになるようなことは容易に出来ます。
ですが、原点に戻りましょう。
婚活市場にいるということは、
日常の出会いではなかなか難しいから婚活をしているのです。
女性の扱い方に慣れていないから、
自然消滅、音信不通ということが起こってしまいます。
扱い方を覚えることが出来れば、
女性の気持ちを自分に向かせることが出来ます。
自然消滅や、音信不通に苦しむことから卒業し、
女性の気持ちを手に入れる方法を是非習得してください!
当結婚相談所は、
お相手の気持ちが分からない婚活を解決するアドバイスを得意としております。
おかげ様で大変好評を頂いております^^
あなたにもチャンスは必ずあります。