【婚活トークレッスンのご案内】

いつも愚痴っぽい女性なのか、時々愚痴を言う女性なのかの見極めが出来ませんでした・・(36歳男性の声)

    「お相手の気持ちがわからない」
    婚活でのそんな悩みを解決する結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。

    オンライン面談を始めてから、数多くのお問合せを頂きありがとうございます。
    オンライン婚活についてなかなか前向きになれない方の声や、オンライン婚活にチャレンジしてみたものの上手くいかず悩んでいるというご相談もありました。
    一部動画でのご相談も頂いておりましたので、このブログでも随時動画のご紹介もしていきます。

    また当結婚相談所を卒業された成婚者さんから、
    「オンライン婚活が一人で上手く行く方は、そもそもサポートがいらないような方ではないのでしょうか?」
    というお話も伺うことができました。

    今回、オンライン相談でお悩みをお伺いした36歳男性も、お相手の女性の気持ちがわからないままこれまで婚活を続けていました。

    お悩みは、
    「交際相手の女性が真剣交際も視野に入れているようなことを担当者から言われた。
    自分も前向きに考えてはいるものの気になることが増えてきてしまい・・
    真剣交際に向けて今後どうすればいいのか」
    という内容でした。

    ※ブログでの掲載許可も頂きましたので、ご相談後に頂いた感想と合わせて紹介させて頂きます。

    相談内容】

    初めまして。
    現在、別の結婚相談所で婚活をしていますが、交際しているお相手から真剣交際も視野に入れているようなことを担当者から聞き、前向きに進むのがいいのかどうしようかということをかなり悩んでいます。
    担当者からは、コロナもそろそろ落ち着いてきたので実際にデートをしてから考えるように言われましたが、自分としてはデートをするかどうかも悩んでいます。

    3月の初めにお見合いをしてその後、1回デートをしました。
    2回目以降はコロナの影響もありオンラインデートに切り替えていましたが、1回目のデートの時からなんだか愚痴のようなことが多いなと感じていました。
    失礼な言い方かもしれませんが外見も素敵な方で自分としても結婚したい気持ちが強いので真剣交際を視野に入れてくれている話はとてもうれしいです。

    ですが、結婚後も変わらず愚痴ばかりだと自分も聞くのが疲れてしまいます。
    ネットには女性の話は聞いてあげることが一番だと書いてありますし、自分の話をするよりは女性の話を聞くことが大事だということを踏まえるとやはりここは自分が我慢すればいいのかと思っていますが、結婚後にすぐに離婚になってしまっても困りますし、結婚するなら離婚をしたくないと思っています。

    そのあたりのご意見を頂けましたらと思います。
    どうぞよろしくお願い致します。

    【相談後の感想】

    先日、ご相談させて頂いた○○です。

    いろいろとアドバイスをありがとうございました。
    相談後に改めていろいろと考えてみると、泉さんが仰って頂いたことが当てはまるなと感じ、また最初からやり直しをすることにしました。
    最初からか・・と思うと気が重くなりますがそんなことも言ってられないので頑張ってみます。

    オンラインでの婚活だから、もしかしてまだお相手のことがわからないから会ってみようかなとも思っていました。
    しかし、もともと後ろ向きだったり、自分の置かれている環境を人のせいにしてしまうようなことが背景にないかの話を思い返してみると人のせいにしてしまうタイプの方のような気がしました。
    また自分がそれを受け止めて、一緒に結婚生活を送る気持ちを強く持っていれば前に進めばいいとお話を頂いたことで、そこまでの気持ちが自分にないことに気づき、自分も愚痴を言ってしまうこともあるので大した人間とは思っていませんが結婚したい気持ちは前向きだと思っています。
    また、今後の参考として愚痴を言ってきたときの返し方などすごく勉強になりました。


    オンライン婚活だからわからないのではなく、わかる人はオンライン婚活でも実際にお会いする婚活でもわかっているという話も衝撃でした。
    また動画でも勉強させてください。
    オンラインでの相談は初めてでしたが、とても話しやすくて相談しやすかったです。
    今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    オンライン婚活はほとんどの結婚相談所で、まだ導入が始まったばかりです。
    そして、コロナの収束が少しは見えてきているのが現状かもしれませんが・・
    まだこの先第二波もやってくるのではという意見もあるようですよね。

    オンラインでしばらくやりとりしてから「実際に会いたい」とお互いに思えたタイミングでお会いするというオンライン婚活のやり方はコロナ収束後も定着していくのではないかと私は感じております。

    結局、オンライン婚活であっても、通常時の婚活であっても、お相手の気持ちがわからないままずるずると活動を続けていても・・
    それではただ何となく時間が過ぎていくだけの婚活になってしまいます。
    この先どんな方との出会いがあっても、結婚までの道のりはなかなか近づきません。

    当結婚相談所では引き続き、婚活にお悩みの方の力に少しでもなれるようにご相談をオンラインでも間口を広げて承ります。

    悩むことを自粛することは出来ませんよね。
    ・オンライン婚活のやり方が分からない
    ・オンラインと実際に会った時にギャップがあった場合はどうすればいいのか?
    などなど。。
    どんな小さなお悩みでも構いません。
    あなたのお悩みを解決に導く結婚相談所として、これからもご相談を承ります。

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ