【婚活トークレッスンのご案内】

関西婚活相談【11月28日(日)】開催のご案内

婚活相談

    「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    関西婚活相談開催
    【11月28日(日)】のご案内です。

    婚活カウンセラー泉淳子

    この度、対面での関西婚活相談を開催することに致しました。

    2020年3月よりzoomでの婚活相談を始めたところ、全国から婚活でのお悩みのご相談を頂くようになりました。
    関西方面からのご相談者さんのお悩みも数多くお伺いしてきました。

    「実際に泉さんから女性目線で見てどのように思われるのかの客観的意見を伺いたい」とのご相談も受け、機会があって直接お会いすることにしましたので、このたび対面での相談会を開催することに致しました。
    ※カウンセラー泉淳子は、コロナワクチン2回接種済みです。

    関西婚活相談のご案内

    当結婚相談所は埼玉県川口市に事務所を構えておりますが、オンラインでのつながりにより婚活に悩まれている方から遠方であってもご相談依頼があることに改めて感謝致します。

    このたびの関西婚活相談の予定は以下になります。

    日時【11月28日(日)】※大阪市内開催

    • 11時開始
    • 13時開始
    • 15時開始
    • 17時開始
    • 19時開始

    料金

    9,900円(税込み)/90分

    申込み

    ※「11月28日〇〇時 関西単発婚活相談申込希望」とご記入下さい。
    詳細をメールにて返信させて頂きます。

    関西で男性の婚活が上手くいかない原因

    過去に関西のご相談者さんが抱えていたお悩みの中から、多かった件を改めて説明します。

    関西は男女の比率から「女性の婚活が難しい」と言われています。
    つまり男性側から見れば、女性の人数が多いですのでお見合いが組めずに悩んでいるという男性は少ないです。

    【外見的要素が原因】仮交際につながらない

    お見合いは組めても仮交際につながず、お断りされてしまうことの繰り返しになっている男性

    お見合い写真のクオリティーは近年どんどん高くなっています。
    とても素敵なお見合い写真での活動をされている方も多いです。
    ただし、写真とのギャップがありすぎると…。
    お見合いは組めても仮交際につながらない、というケースがとても多いのです。

    お見合い 写真と違う

    お断り理由が、「写真との相違」「写真とは違い別人でした」というようなことになってしまっているのです。

    「写真との相違があるのでしたら、今の自分の良さを知ってもらえれば女性に理解してもらえる」と
    思われる男性もいらっしゃるのですが、それは正直ほぼ意味をなしません…

    • 今の自分を知ってもらいたいという理由で、普段の姿に近い状態でお見合いに臨んでしまったり…
    • お見合い写真とのギャップを埋めるために、自分の長所を知ってもらおうとアピールしたり…
    • お見合い写真と違いますか?違っても気にしないでください、というような発言をしたり…
    婚活カウンセラー泉淳子

    お見合い写真とのギャップは自覚しているのでは、自分の良さを知ってもらおうという気持ちもわかるのですが…

    お見合いの有無を選択する際は、男女問わず「写真の印象」を大事にしているのです。

    男性の場合、お相手が写真と少しぐらい違ったとしても女性の性格を大事に考える【加点方式】の考え方が多いです。
    ですが女性は【減点方式】の考え方をもっているのです。
    第一印象で「違う」と思われてしまった時点で、男性はそこから挽回することは極めて難しいのです。

    加点方式 減点方式 男女

    【内面的要素が問題】真剣交際にいけない

    「仮交際は成立するけど、真剣交際にならない」といったお悩みも多く伺います。

    これは関西に限らず、全国的に多いお悩みです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    ちなみに当結婚相談所で成婚された男性会員さんは、成婚相手の女性に真剣交際を申し込んだ際には、すんなりOKされたケースがほとんどです。

    逆に言えば、真剣交際を申し込んでもお相手がいろいろ理由をつけてなかなかOKしてくれない場合は、残念ながらそのお相手とは真剣交際にならないというパターンがほとんどです。

    成婚退会された男性会員さんも、そのお相手と巡り合うまでには女性の交際で辛い経験を積まれています

    真剣交際返事

    真剣交際に進むために、デートの回数を考える方はとても多いのですが…。
    回数ばかり考えてしまっていると、真剣交際をOKされないのはなぜなのか、理由を考えない状況に陥ってしまいます。

    デート回数はあくまで目安です。
    回数だけに捉われた婚活を続けてしまっていると、あなたの婚活は上手くいきません。

    真剣交際に行けないというお悩みの方には、交際相手の女性への対応の仕方や会話の拾い方に問題がある場合があります。
    そのため具体的な内容を面談でお聞きした上で、客観的な問題点を直接あなたにお伝え致します。

    真剣交際 進めない

    まとめ

    いかがでしたでしたか?

    婚活が上手くいかない原因を知らないまま、ただ活動期間だけがどんどん長引いている方はとても多いです。
    この状況が続いてしまうと、婚活が面倒になってしまったりやる気が失せてしまうことにもなります。

    • 長期で婚活を続けた結果、ただ多くの人に会うだけの活動になっている
    • 客観的な意見をもらったことがないので、納得する回答が欲しい
    • 実際に自分は女性からどう思われるのかを知りたい
    婚活カウンセラー泉淳子

    交際希望が来るお見合いのやり方や真剣交際につながる仮交際の仕方など、現在のつまづきポイントを少しでも改善できると、今よりもずっと楽な婚活になるはずです。

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ