【婚活トークレッスンのご案内】

28歳で婚活をしていた時は交際相手に合わせ過ぎていました。(31歳男性成婚レポート)

    「お相手の気持ちがわからない」
    婚活でのそんな悩みを解決する結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。

    6月も半ばに入りましたね。
    梅雨時になりましたが、コロナもまだまだ懸念される状況が続いていますね。
    婚活者さんが少しでも悩める気分を払拭できるサポートをしていきたいです。

    昨年12月に成婚退会をした元会員Mさん(31歳男性)から当時の活動を振り返った成婚レポートが届きました(^^♪
    Mさんが当結婚相談所で活動を開始したのは、昨年9月でした。
    そして成婚退会されたのは12月のことでした。
    以前はIBJ他社、ツヴァイ、サンマリエで活動をされていました。
    当結婚相談所で活動を再開されてから、結果を出されました。
    短期成婚を何より目指している当結婚相談所としても嬉しいことです(^^)/

    Mさんが婚活を始めたのは、4年前(当時28歳)でした。

    当時の活動を振り返ってみると、
    ・お相手に合わせ過ぎていた
    ・会話も、お相手の反応が怖いということや、どう反応したら相手が喜ぶのかなと手探り
    ・こんな状況のままお見合いをしていても上手く行かないのは当たり前でしたね
    こんなことを、成婚退会直後のお祝い会では話してくださいました。

    では、婚活が上手くいったのはどう変えたのでしょうか?
    31歳男性Mさんの成婚レポートをご紹介致します。

    お相手は31歳女性♡

    ①自分の性格はどんな性格だと思いますか?自己紹介も兼ねてお願いします。
    →どうにかなるかなという前向きな考え方、目的をもって動く(ある意味頑固)だと思います。

    ②Jun marriageで活動する前はどんな婚活でしたか?
    →約4年前(当時28歳)に婚活をしていた時は相手に合わせすぎていたと思います。
    (言い方を変えればこんな人が良いというイメージを持たずに婚活をしていたと思います。)
    そのため、全然上手くいかなかったです。

    ③なぜお見合い(交際も含む)でお断りされていたのか理由はわかりますか?
    →一つは相手の女性の好みの故、もう一つは ②で書いたように、自分が相手に合わせすぎていたことだと思います。
    自分の伝えたいことが言えず、相手の話を聞いているだけの会話になっていたこともあります。
    具体的に言うと、話を合わせたり(趣味の話題とか)、話のテンションも相手に合わせすぎてたことかなと思います、、、(伝わり辛くてすみません)
    悪い意味で受動的だったかと、、、思います。

    ④成婚したお相手はいつから結婚を意識しましたか?今までのお相手との違いはありましたか?
    →今までに比べて違いがあるとすれば、自分の価値観が変わっていたことです。
    自分の求めるような人がどんな人なのかが分かったので今の妻と出会えたのだと思います。

    結婚を意識できたのは、LINEでメッセージのやり取りをしていたときです。(何回目のやり取りだったのかは忘れてしまいましたが、、、)
    毎日の仕事のこととか、何でもないようなことです。
    それをやり取りしていて苦痛でなかったら自分も相手に対して好感を持っていると思って良いと思います。

    ⑤どうやったら恋愛経験がなくても婚活が成功すると思いますか?
    →自分の価値観、何を求めているのかが明確になることがまずは第一かと思います。
    あとは女性と普通に会話が出来れば大丈夫だと思います。
    普通の会話というのは、仕事、趣味、好きな食べ物、、、内容は何でも良くて、自分のことと相手の内容が5:5くらい話せること、聞けること、あと相手を理解する上で苦痛なく聞けることが良いのではと思います。
    (分かりづらかったらすみません。。)

    ⑥LINEは婚活の必須アイテムだと思いますか?
    →必須ではないと思いますが、自分もLINEが続いたことによって心が動いたという体験があるので、LINEでもメールでも一つのツールとしてありかもしれません。
    (ただ、LINEが嫌いな人もいるのでそこは確認次第だと思います。)

    ⑦泉のサポートで記憶に残っていることはありますか?
    →上手くいっていてもいっていなくてもこまめに連絡を頂いていました。
    会員の方に親身になってくれているのだと感じました。
    その人に合わせたサポートをしてくれると入会時に感じましたが、それが本当にそうだったなと思います。
    安心感がありました。

    ⑧入籍後に感じることはありますか?
    →基本自分で動かない(お米は炊いてくれる、たまに料理作ってくれる)、
    精神的に甘えてる、、、etc
    色々ありますし、自分の方が動いているのではと思うこともありますが、少なくとも不幸ではないかと(笑)
    4年前の自分だったら無理だっただろうなって最近思います。
    自分もこれまで色んな人に迷惑かけてきたので、自分も少しは与える人にならないとなって感じつつ、何かしてあげられることも一つの幸せかと😊

    ⑨悩める婚活男性へ何かメッセージを。。
    →まずは自分が結婚に何を求めているのかを明確にすることをお勧めします。
    あとは結婚してもしなくても自分は幸せだと感じられる環境をご自身で作ってみて下さい。
    幸せオーラが出ていればきっと良い人に出会えるはずです^^

    女友達を作ってみる、ライフワークがある、目標があって頑張っている、、、etc
    何でも良いと思います。

    前に既婚者の仕事ができそうな先輩に言われましたが、何かを頑張っている人はそれだけでも魅力的にみえるみたいです。
    この先何があっても自分の中で絶対崩れないものを見つけることができれば、それが一つの価値観になっていくんだと思います。
    言われた時はよくわからなかったのですが、今になってみるとそういうことだったんだなと思います。
    →これを見つけるのが難しいのかもしれませんが😅

    すみません、分かりづらいですかね💦

    ※一部、話し言葉になっている個所もありますが、原文をそのまま使わせて頂きます。

    以前の婚活が上手くいかなかった原因について、Mさんは、自分が女性と普通に話せなかったことが原因だったんだと思うと仰っていました。
    よく「普通であれば結婚できる」と言う人がいますが、悩んでいる婚活者さんには、その「普通」の意味が分からないと仰います。

    「普通」に女性と話せるというのはどんなことでしょうか。
    ・自分の言いたいことを言える
    ・自分の話したいことを相手が聞いてくれる
    ・お相手もあなたのことを気にかけてくれて、あなたが普段どんな行動やどんな仕事をしているのか、どんな生活スタイルなのかな?と気にする

    こんな会話が自然にできることなんです。

    「頑張って、話を聞き出さないと!」
    「とにかく盛り上げなくては!」
    「自分の話ばっかりしているかな・・とすぐ心配になる。。」
    このような状況では、婚活は上手く行きません。
    何度お見合いを繰り返しても、上手くいきません。

    婚活が上手く行くには、
    ・自然に笑顔が出てお互いに違和感がないお話ができる
    ・もしお互い無言になる時間があったとしても、どちらから話さないといけない…という変な空気が流れない
    こういうことを自然に出来るようにならないと難しいのです。

    またMさんは、結婚後の現状については
    「自分もこれまで色んな人に迷惑かけてきたので、自分も少しは与える人にならないとなって感じつつ、何かしてあげられることも一つの幸せかと😊」と仰っています。

    ・何かをしてあげられることも一つの幸せ
    →これは、婚活においてもとても大事なことです。

    家事も頑張っている様子もレポートから見られます。
    私は婚活にお悩みの方から
    「自分は結婚したら家事は手伝いたい」
    「疲れていたら愚痴を聞いてあげたい、という気持ちで婚活しているのに、なぜ上手くいかないのか?」
    と言ったお話を伺うことがあります。

    その気持ちはもちろん大事です。
    それがないと婚活以前の問題になってしまうのです・・
    ですがそれは、普通にお相手の女性と違和感なく会話ができるような関係が出来た上で、ようやく成り立つことなのです。

    いかがでしたでしょうか・・

    Mさんの婚活は、28歳から始まりました。
    婚活は早く始めれば早く成果が出るとは必ずしも言い切れません。
    ですが、早く始めた場合、上手く行かない原因を知る時間は早くなります。

    上手く行かない原因は、マニュアルにはありません。
    本にもあまり書いてありません。
    書いてあったとしても、それが自分に当てはまるかどうかは、やはりプロによる第三者目線が大事なのです。

    当結婚相談所では、女性と普通に会話をすることが分からないあなたにも、分かるようになるまで寄り添います。

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ