【婚活トークレッスンのご案内】

婚活では友達止まりはNG!恋愛対象者にみられなければ成婚できない

    「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    今回のブログは、 3年間の婚活を経て成婚したWさん(40代男性)が、
    成婚するまでに時間がかかってしまった理由についてです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    Wさん(40代男性)はお仕事で接客業をされており、コミュニケーション力はある方でした。
    仲良くなりすぎてしまう、男性として見られない、友達止まりになってしまうことで婚活が長引いてしまいました。

    Wさん自己紹介
    • 結婚相談所は初めて
    • 人と関わる仕事なので女性との会話は得意な方
    • 恋愛経験がないわけではなく、結婚を意識してこなかった
    • 結婚相談所のシステムを使えば結婚できるイメージはあった
    • 交際相手と仲良くなりすぎてしまい、男性として見られないことが多い
    • 友達ならいいけど、結婚となると違うと言われてしまったこともあった

    友達止まりではなぜいけないの?

    「友達としてはいいけど、結婚となると違う」という言葉を耳にする人は多いと思います。
    Wさんは、その言葉を言われ続けてしまった一人でした。
    友達としてはいいのだから、この先もっと仲良くなれば結婚相手としてもOKなのでは?と安易に考えてしまうと、そこから抜け出すには時間がかかってしまいます。

    友達止まりではなく、恋愛対象としてみられないと、女性から結婚する対象者としてみられません。

    • 話しやすいし…
    • それなりに楽しい…
    • 一緒にいても嫌じゃない…

    それでも、友達はあくまで友達なのです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    女性とは何て厳しいんだ!と思われる方もいますよね。。
    ですが、結婚とは人生を大きく変える出来事です。

    状況によっては、結婚後の働き方や苗字が変わることなどもあります。
    女性は女性なりの気持ちや覚悟を決めて進まなければなりません。
    ですので、友達止まりという気持ちになってしまった相手とは結婚はできないのが現実なのです。

    婚活で友達止まりから脱却させる方法

    それでは、なぜ女性から友達としか見られないのでしょうか?

    友達と恋愛対象者との一番の違いは何でしょう。
    マイナビニュース「女性にモテる男性の特徴・共通点ランキング」には、このような内容がありました。

    モテる男性の特徴・共通点ランキングTOP15位

    1位「清潔感がある」
    2位「尊敬できる」
    3位「礼儀正しい」
    4位「さわやかで清潔感のある服装・ヘアスタイル」
    5位「怖くない・威圧感がない」
    6位「自分に合ったムリのないオシャレをしている」
    7位「顔がいい」
    8位「どの女性にも平等な態度で接してくれる」
    9位「声がいい」
    10位「下心が出ていない」
    11位「女性の動くスピードに合わせてくれる」
    12位「女性から話しかけやすい・話したいと思われる」
    13位「仕事に熱中できる」
    14位「ほめるべきところ・ほめてはいけないところを知っている」
    15位「自分の趣味・世界を持っている」

    引用元マイナビニュース「女性にモテる男性の特徴・共通点ランキングTOP15」より
    婚活カウンセラー泉淳子

    1位~3位までをみると、女性が求めている条件とはものすごく高いわけではないようにも見えますよね。
    ここからは、3位までの内容について、Wさんと一緒に対話形式も交えてお話していきます。

    友達止まりから恋愛対象になるために!「清潔感がある男性へ」

    婚活カウンセラー泉淳子

    Wさん、この結果を見てどう思いますか?

    成婚者Wさん

    清潔感があるのが1位というのは「なるほど」と納得しますね。

    婚活カウンセラー泉淳子

    Wさんは清潔感、頑張っていましたものね!

    成婚者Wさん

    一度、「写真と印象が違った」というお断りが来たこともあり、普段から清潔感を保つように頑張っていました。
    清潔感は、服装や髪形もあると思いますが、姿勢もとても大事ですよね。

    婚活カウンセラー泉淳子

    「写真と違った」ありましたね‥
    コロナの影響もあってか、体形が少し変わってしまったこともありましたね。
    姿勢は本当に大事です!

    成婚者Wさん

    お見合いでの第一印象が悪いと、女性に減点されてばかりになってしまってそれは悲しいですからね。
    僕は普段から、姿勢を保つように下着にも気をつけたりと意識を持ちました。

    婚活カウンセラー泉淳子

    下着!矯正下着のようなものですか?
    見えない努力がすごいです。

    成婚者Wさん

    そんな感じの下着です。
    元々姿勢が悪くて、職業柄どうしても下を向いて仕事をすることが多いので婚活中は特に気をつけて頑張っていました。

    婚活カウンセラー泉淳子

    外見的要素は、本当に大事なんです!
    例えば、自分の身体に合っていないスーツを着ていたり…
    私服も何年も昔から着ているような服装だったり…
    これではいけません!
    大事なポイントです。

    Wさんが清潔感で意識したこと
    • 休みの日には髪を切る
    • 眉毛を整える
    • 服装はトレンドを取り入れる
    • 星野源の私服を参考にした
    • ダイエットもした
    • デート中は、相手に合わせるように食べ方を丁寧にゆっくりにした
    成婚者Wさん

    清潔感を意識しないと、女性から選んでもらえないですからね!

    2回目のデート つながらない

    友達止まりから恋愛対象になるために!「尊敬できる男性へ」

    婚活カウンセラー泉淳子

    「尊敬できる男性が好き」ということもよく聞きますよね。
    女性は、何かしらの尊敬の部分がないと男性を好きになりません。

    成婚者Wさん

    ここがよくわからない部分でした。
    自分は友達みたいに女性と付き合うのがいいと思っていたので、尊敬だと一方的に頼られてしまうみたいなイメージもあって・・
    距離の縮め方がよくなかったんだなと感じます。

    婚活カウンセラー泉淳子

    Wさんの良い部分でもあるのですが、フラットになりすぎてしまうと緊張感がなくなってしまうので、バランスが大事なんですよね。

    成婚者Wさん

    そうですよね。
    泉さんにも「堂々としているのがいいですよ」と言われていましたが、なかなか難しかったです。
    僕は緊張感のある関係よりも仲良くなっていった先に結婚ができたらと思っていたので、そのあたりの女性の気持ちが分からなかったと思います。

    婚活カウンセラー泉淳子

    女性が男性を好きになるには、尊敬できる何かがあることが最低限必要になります。

    Wさんの場合は、友達みたいな接し方をするよりも、堂々とした頼れる男性というイメージがあったので、そこが尊敬されるポイントだとお伝えしました。

    婚活女性が恋をする男性のポイント
    • 清潔感のない男性を好きになることはない
    • 尊敬できる部分を男性自身が理解して、それを武器にすることで女性から尊敬される

    友達止まりから恋愛対象になるために!「礼儀正しい男性へ」

    婚活カウンセラー泉淳子

    「礼儀正しい」
    これはほとんどの男性が普通にできているのでは?と思います。
    Wさんは、振り返ってみるとどうですか?

    成婚者Wさん

    ここは難しかったです。
    自分としてはできているつもりでも、女性はシビアな目線があるのでデリカシーのない人と思われてしまったこともありました。

    Wさんが経験した女性のシビアな目線とは?
    • 仮交際中に水族館デートに行った
    • 自分としてはゆっくり見ているつもりだった
    • 彼女は、もっともっとゆっくり見たかったことを後で知る
    • 「Wさんがどんどん行ってしまったのが辛かった」と言われショックだった
    • 気遣いが足りていない部分だったと思うが、自分のタイミングだけで判断していたことも原因だと思う
    婚活カウンセラー泉淳子

    この仮交際では、Wさんの気遣いが女性に伝わらなかったことで、女性が求めていたレベルの高さを私も感じました…

    成婚者Wさん

    自分の気遣いは、相手に伝わらなければ気遣いではないということですよね。
    僕も勉強になりました。
    自分はそんなにせっかちのつもりがないけど、相手の女性にしてみたらせっかちだと思われてしまったわけですからね。

    婚活カウンセラー泉淳子

    【お相手に伝わらなければ気遣いではない】というのは、厳しいですが本当にそうですよね…
    結果として、Wさんの気遣いが伝わらない女性だったので、交際終了しても仕方なかったと思います。

    気遣いは女性に伝わらないと意味がないが、気遣いが全く伝わらない女性との交際は早い段階で終了にすることも考えよう!

    友達以上になるには踏み込んだ会話力が必要

    婚活カウンセラー泉淳子

    ここからは、会話についてお話していきます。
    友達以上になるためには、踏み込んだ会話力が必要になってきます。

    踏み込んだ会話とは?
    • 当たり障りのない会話の繰り返しをしない
    • 自分の得意分野の話だけをするのではなく、相手の得意が何かを聞き出す
    • 自分の知らない内容の場合、相手が興味を持っていることを知ろうとしよう
    • 自分が知らないことを避けて、自分が知っていることだけを話していても、当たり障りのない会話になるだけ
    成婚者Wさん

    踏み込んだ会話は、難しかったです。
    踏み込んだ会話をすると、交際終了されるのではないかという恐怖もありました。

    婚活カウンセラー泉淳子

    Wさんは、会う回数だけが多くても、会話の内容が上辺だけでなかなか進展しない経験をされましたよね。

    成婚者Wさん

    交際終了にされる恐怖から我慢してしまったこともありました。
    でも「それを言わないと何も始まらない」と泉さんに言われ「確かに」と思ったのですが、なかなかできなかったです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    友達以上になるためには、上辺だけの会話を繰り返しても、何も始まりません。そして交際終了の繰り返しになってしまいますからね。
    Wさんが婚活が長くなってしまったのには、これが原因でもありました。

    成婚者Wさん

    成婚した女性とも、本音で話ができていると実感できない時期もあったんですが、自分の気持ちをはぐらかさずにストレートに伝えることは出来るようになっていたと思います。

    婚活カウンセラー泉淳子

    はい!
    Wさんが彼女を大事に思っていることをストレートに伝えられるようになって、素晴らしいと思います。

    友達止まりで恋愛対象になれない原因は、はっきりと自分の気持ちを相手に伝えず、何となく探りを入れて逃げ切らない態度をとってしまうことにもあります。

    Wさんは、なんとなくは分かっていたものの、婚活が長引いてしまったことも重なり、自分の気持ちをストレートに相手に伝えることができずにいました。

    まとめ

    いかがでしたか?
    Wさんは、会話はできても、踏み込んだ会話ができないことで、婚活が長引いていました。

    振り返ると、「相手に嫌われたくないな」「交際終了になったらまた最初からか」といった不安な気持ちのまま婚活を続けていたと仰っています。

    「相手に嫌われても仕方ない」と割り切るのはなかなか難しいのですが、嫌われない程度の交際をズルズル続けていても、ゴール(成婚)までいかないものです。

    相手に違和感を感じる

    【友達止まり】から【恋愛対象】になるためには、「嫌われたくない」気持ちを乗り越え、上辺だけの会話を脱却し、お相手女性の心情を理解できるような踏み込んだ会話をすることが大事なのです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    恋愛が苦手な結婚相談所Jun marriageでは、婚活が上手くいかない男性のために女性の心理を学ぶ婚活塾を開催しております。

    どうしても結婚できない男性のための婚活塾とは?

    おかげ様で当結婚相談所は、2021年下期 2022年上期でIBJ AWARDを受賞致しました。

    ※IBJ AWARDとは、日本結婚相談所連盟に加盟する3,039社の中から、過去半年間において【選定基準】実績を残し特に選ばれた結婚相談所へ贈られるものです。

    婚活のご相談・お問合せは

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ