【婚活トークレッスンのご案内】

女性にとって、「優しい人」とはどんな人なのでしょう・・

女性にとって優しい人

    「お相手の気持ちがわからない」
    婚活でのそんな悩みを解決する結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。

    今回は、「優しい人」についてです。

    女性は「優しい人がいいです♡」とよく言います。
    このブログを読んでいるあなたは「自分は優しい人のカテゴリーに入っている」と思っているかもしれません。
    ですが、男性が思う「優しい人」と女性が言う「優しい人」とでは大きな違いがあります。

    女性が言う「優しい人」とは「自分だけに優しくしてくれる人」という意味です。
    「優しい」という内容も単純で分かりやすいものではありません。

    まず、初回のデートのお店を決める時を例にしてみます。
    初回のデートの時に
    「お店を決める際なにか食べたいものはありますか?」
    「苦手なものはありますか?」
    と聞くのが定番ですよね。
    ですが、特に婚活女性はそれはもう聞き飽きています!

    この段階で食べたいものを詳しく教えてくれる女性はあまりいません。
    女性は初回デートくらいで食べたいものを詳しく話すことの方が少ないです。

    詳しく話さない理由として「食べたいものが特にないから」ということもあります。
    婚活男性の多くは、普段の食事をコンビニで済ませたり適当な食生活がほとんどですよね。
    婚活女性も実は意外と同じようなものです。
    女性だからといって、家で毎日料理をするわけではありません。
    婚活男性も婚活女性も仕事をしながら婚活をしていますよね。
    家に帰ったら同じようにのんびりとしたいものです。

    さらに、女子会をしょっちゅう謳歌しているような女性は、美味しいお店はすでにたくさん知っています。
    ですから、今さら行きたいお店がなかったりします。。

    逆に言いますと、いきなりお店をいろいろ指定してくるような婚活女性には注意が必要です。
    行きたいお店があるということは、こだわりが強めの傾向があるのです。

    それではどうすれば、あなたが女性が求めている優しい人になれるのでしょう。
    それには、女性が言ったことを確実に覚えることが効果的です!
    女性は「自分が話したことを覚えてくれていたんだ」と思うと、お相手の男性に対して「自分に優しくしてくれる人かもしれない」という思いが出てきます。

    具体的に言うと、お見合いの時には「普段何を食べているのか」を聞いてみることから始めるのです。
    そして、お相手女性がどんな食事の嗜好があるのかをインプットしましょう。

    ただし
    「何を食べていますか?」
    「好きな食べ物は何ですか?」
    と、まるで小学生の質問のようなことは避けた方がいいですね(;^_^A

    「普段はどんなところで食事を召し上がるんですか?」
    と言うような聞き方がベターです。

    「どんなところで?」という言葉が、その後の会話の広がりにもなっていきます。
    そこで聞くことが出来た女性からの回答をインプットしましょう。

    そこから、
    「それはどのあたりにあるお店なんですか?」
    「自分は行ったことがないのでよかったら教えてもらえますか?」
    というように続けられると会話はスムーズに弾んでいきます。
    お相手が普段どんなところで食事をしているのか、インプットするのです。

    こういったスムーズな会話が進むようになると、まずお見合いで即交際NGとなることは減っていきます。
    そして、いざ初デートのお店を考える際になって「何か食べたいものはありますか?」などというような愚問をあなたがすることは無くなります。
    「先日のお話の中で、○○がお好きだとお話されていましたよね。もし良ければ僕が○○のお店を探してもいいですか?」
    というような聞き方をすれば、お相手女性も「この人は、自分の話してくれたことを覚えてくれていたんだ!」という気持ちに進んでいくのです。

    優しさというのは、言葉にしないとお相手女性にも伝わりません。
    「自分は、冷たい人間ではないよな・・だから優しい人のはずだと思う」
    などというくらいでは、「この人は優しい人」とお相手から思われることにはならないのです。

    時々、
    「お見合いで話したことを全部覚えていることは難しくないですか?」
    「忘れてしまうこともありますよね。。」
    「内容を細かく覚えていないのはまずいのでしょうか。。」
    というようなご相談を受けることもあるのですが・・・

    絶対にダメです!!

    結婚しようかというお相手に対して、お相手が発言した内容を忘れてしまうこともあるという程度な姿勢では・・
    そのお相手だって、あなたのことはさほど記憶に残っていない、程度な可能性が当然高いですよね。

    もしあなたが話した内容をお相手の女性から
    「そんなこと言ってましたか?」
    「以前お見合いした方も同じようなことを言っていたので、ごっちゃになってしまいました」
    というような発言があった場合・・
    あなたはどう感じますか?

    いかがでしたでしょうか。

    当結婚相談所では、あなたがお相手の女性からどう思われているのか、交際中の会話の内容で、豊富な経験と女性目線から的確なアドバイスを送ることが出来ます。

    自分は優しい人のカテゴリーに入っているのか、そうではないのか・・じっくり考えてみることも大事です。

    また、人を好きになったことがない、恋愛経験がないという方は、是非下記ブログもご参考にしてください。

    誰かの支えや力になりたいと思った経験がない方は女性から好きになってもらえない。

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ