【婚活トークレッスンのご案内】

好きになれないお相手を好きになるにはどうすればいいの・・?

    「お相手の気持ちがわからない」
    婚活でのそんな悩みを解決する結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラー 泉淳子です。

    今回は結婚相談所での活動で
    多くの婚活女性が悩まれている
    「好きになれないお相手を好きになるためにはどうすればいいの・・?」
    ということについてです。


    婚活を始めるきっかけは様々ですが
    婚活をしている女性の中には、
    大きくタイプが2つあります。

    ①恋愛もそれなりにしてきたけどお仕事なども
    頑張っていて結婚のきっかけを逃してしまった。
    または、結婚を考えた方もいたけど
    結婚までの気持ちにはなれなかったという方。

    ②恋愛経験があまりなく、人を好きになったことがない。
    人を好きになるってどういうことなのかな?と思っている。。
    でも結婚はしたいと漠然と思っていて婚活をしているという方。

    今回は、②のように
    恋愛経験があまりなく、人を好きになったことがない
    人を好きになるってどういうことなのかな?
    と思っている方へのメッセージです。

    恋愛経験がなくても
    人を好きになった経験がなくても
    結婚相談所で結婚している人は沢山います。

    でも、彼女達は
    無理にお相手を好きになろうとしたわけでもなく、
    我慢してお相手に合わせて結婚したわけでもありません。

    結婚は無理矢理するものではなく・・
    我慢してお相手を好きにならなければいけない
    というものでもないのです。

    ですが、
    「お相手がとても良い人なのにどうしても
    好きになれないんです( ;∀;)」
    「どうやったら好きになれるのか教えてほしい・・」
    「どうやってモチベーションを保てばいいのか・・」
    とお悩みのあなたにとっては、
    婚活は苦しいばかりですよね。。

    婚活は、我慢大会ではありません!
    無理にお相手のことを好きになる必要は
    全くありません。

    まずは、
    「好きになろう」とはしないことです。
    「好きにならなくちゃ!」と思い詰める気持ちを、まずはなくしてみてください。

    結婚相談所の活動は
    どうしてもシステム上の活動になってしまい
    出会うお相手の情報が先に分かってしまいます。
    それが利点でもありますが、
    情報はあくまで情報なのです。
    人間には、感情があるのです。
    情報に苦しめられてはいけません。

    気持ちや心を無理に動かそうとはしないで、
    動くまで待ってみてください。

    待つためには、
    「決めつけてはいけない」
    ということが一番です。

    情報を優先するのではなく、
    「お相手は、どんな人なのかな?」と、
    お会いした時の感覚を
    まずは優先してみましょう。

    「この人、どんな人?」という
    シンプルな感覚ですね(;^_^A

    シンプルな感覚を持たないと
    婚活は苦しくなるばかりです。

    シンプルな感覚を手に入れて、
    自分で自分を苦しめる婚活から
    今年こそ卒業してくださいね(^^)/

    また、下記動画のご相談者さん(27歳女性)も結婚相談所での活動で
    「どうやって好きになればいいのかわからない」
    というお悩みを抱えていました。

    是非参考にしてみてくださいね♪

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ