【婚活トークレッスンのご案内】

なぜ自分は頑張っているのに女性と会話が続かないのでしょう

    「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    当結婚相談所では、婚活や恋愛を楽しく学んで頂けるYoutube番組【泉の婚活恋愛塾】を配信しています♪

    今回は、とある見合い現場を再現した動画となります。
    5パターンの男性が登場しますが、女性は同じ方です。
    このブログ(動画)では、女性の態度が男性により変わることがわかる内容となっています。

    ①緊張しまくりの男性とのお見合い

    このブログでも何度か書いておりますが、何を話せばいいのか緊張し過ぎるあまりに、頭の中が真っ白になってしまった時点で勝負はついています・・
    女性は緊張してしまって、何を話していいのかわからない男性に対して、とても冷たい気持ちになっています。
    お水を小刻みに飲んでしまったり、とりあえず、お見合いに来てみたものの、服装などもチェックされ、非常に厳しい目線でみております・・
    (※大げさに演じて頂いていますが、これは過去に実際に会ったお見合いの再現現場となります)

    ②愚痴を言ってしまったり、仕事の自慢をしてしまうお見合い


    「仕事ができる男性は女性からカッコいいと思われてモテる、ということをよく聞きますがダメなのですか?」というご相談もいただくことがありますが・・

    ダメです(^^;)

    なぜダメなのか・・
    仕事で成果を上げたり、勉強して資格をとったり、会社から評価されたりなど。。
    時々「自分はすごい!」と思うときがありますね。
    それは「自尊心」なのですが、誰かにそのことを偉そうに伝えたりすると、それは「自慢」になってしまいます。
    自尊心をあえて人に言わず自分の中にだけ留めておけば、周りからも
    「仕事ができるのに自慢もせずカッコいい」
    と思われるという流れなのです。

    自慢をしたいと思う気持ちは、そもそも自分への余裕のなさから来ています。
    十分に自信が持てていないから、それを優越感で補おうとするために自慢してしまうんですよね。


    ※こちらもかなり大げさに演じて頂いていますが・・
    男性の仕事できる自慢や、何を言っても天邪鬼な回答をしてしまうお見合いです。
    ここまでひどい言い方をしている方はさすがにいないかと思いますが・・
    あるお見合いを再現しております。

    ③会話が苦手でなんとか話をつなげるお見合い


    会話が苦手で、なんとか話をつなげるものの、無言が続いて困ってしまうことはありますよね。
    自分が楽しく話ができていて、お相手も楽しそうにしていることを感じ取れなければ、お見合いの時間は苦しい時間にしかなりません(^^;
    【なんとか会話をつなげている】という時点で・・
    残念ながら、お相手からは何とも思われてないという厳しい現実があるのです。

    女性は自分が楽しく会話ができる男性を求めています。
    そのため、なんとかつなげるのではなく、滑らかに自然に会話ができることが大事なのです。


    ④会話が上手で女性へのリードも上手なお見合い

    会話上手で、女性へのリードも上手。
    こんなお見合いができたら、すぐに成婚できる男性です。
    ③の「会話が苦手でなんとか話をつなげるお見合い」から、④の「会話が上手で女性へのリードの上手なお見合い」に進化することは可能です。
    当結婚相談所で成婚された成婚者さんも、このようなお見合いができるまでに成長されています!

    医者や弁護士(ハイステータスな経歴の男性とのお見合い)

    婚活女性は、ここまで交際相手が入ステータスな男性だとすると変わるのか・・
    なまなましい現実を再現しています!

    ある一定のレベルまで到達すれば真剣交際も簡単に手に入れられる

    動画をご覧頂き、男性のタイプによって、女性の態度が変わることが少しはイメージできましたでしょうか?

    この動画は、何度も言いますが、大げさにはやっているものの、女性の本心を再現しております。
    なぜ自分を同じように、女性も頑張ってお見合いや交際をしてくれないのか?
    というお悩みを抱えている男性には、女性の本質を理解しないと婚活が上手くいくことはありません・・

    婚活女性は、男性がある一定のレベルまで到達していれば、とても心地よい会話をしてくれたり、何でも頑張ってくれたりします。
    あなたの気持ちも理解しようとしてくれるはずです。
    成婚者のOさんも、当初それがわからなかったと仰っていました。
    真剣交際レポートで、ある一定のレベルに自分が到達していなかったら婚活が上手くいかなかったんだとお話してくださっています。

    人それぞれに、それを超えると打ち解けることができる線みたいなものがあって、コミュニケーションが上手であればその線が高くても簡単に超えられたり、イケメン、お金持ちなどであればアドバンテージとなり最初から線が低くなっていたりするのかなと思います。
    僕の場合、以前の僕に比べるとK子さんのその線に近づくことは出来たとは思いますが、超えることはできなかったのだと思います。
    (43歳男性Oさんの真剣交際レポートより)

    まさに、この感覚を感じて頂くことが出来るようになれば、あなたも真剣交際へ、そして成婚への道が開かれます。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    婚活カウンセラー泉淳子

    婚活において、コミニュケーション能力は必要最低限なものです。
    コミュニケーション能力がない男性=残念な人(結婚する相手とはみられない)
    という厳しい現実が婚活にはあります。

    外見ではなく、中身を見て欲しいという気持ちもわかります。
    ですが、【外見がイケメンだから結婚できる】【中身が素晴らしいから結婚できる】というわけではなく、総合的な判断がなされることを知りましょう。

    女性は、それぞれに、ある一線を超えると打ち解けることができると知った時に、あなたの婚活は好転するはずです。

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ