【婚活トークレッスンのご案内】

婚活でボディタッチが好まれない理由

婚活 ボディタッチ

    「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    今回は、婚活でボディタッチが好まれない理由についてです。
    ボディタッチをして距離を縮めよう、またはボディタッチをしたいから距離を縮めたいと思っている婚活男性は必見です。

    婚活カウンセラー泉淳子

    女性はボディタッチを全く求めていません!
    むしろ迷惑行為です…
    もしあなたが「ボディタッチで距離を縮めよう」「婚活女性の気持ちを振り向かせよう」と思われているようでしたら、それは完全に勘違いだという認識を持ちましょう。

    婚活でのボディタッチはどんな行為?

    ボディタッチとは、その名のとおり、相手の体に触れることを指す言葉ですよね。

    • 髪の毛を触る
    • 手をつなごうとする
    • 肩に触れる

    このようなことが該当します。

    婚活男性からのお悩み内容として「お相手の女性とLINEは続くし、デートも何回かしている、それなのに距離が縮まっていかない気がして、【手をつなぐ】などの物理的な距離を詰めるにはどうすればいいのか?」というようなことを時々お伺いします。

    LINEは続いているし、デートも何回かしている…なのに距離が縮まらない。
    だからといって、ボディタッチをするためのテクニックを、その時に考えても「時すでに遅し」のケースが実はほとんどです。

    なぜ、その時に考えるようでは遅いのでしょうか?

    交際 手をつなぐタイミング

    なぜ婚活でボディタッチは女性に受け入れられないのか?

    婚活カウンセラー泉淳子

    婚活女性が、ボディタッチが受け入れられないのには、はっきりとした理由があります。

    それは、あなたのことが好きではないからという理由です!

    「実は女性は表には出さないけれど、心の奥底ではスキンシップを求めていて、手を出してもらうのを待っている」…などというような記事も時折見かけます。

    これは間違ってはいませんが「心の奥底ではスキンシップを求めている」というのは、「その男性のことが好きだから」という前提があることを理解しましょう。

    好きでもない男性から触られたり、「手をつなぎたい」「髪を触ってもいいですか?」などとボディタッチを迫られると、女性は強い嫌悪感を感じてしまいます。

    「女性が不快に思うスキンシップ」マイナビウーマンより

    恋人じゃないのに手や腰に触れる

    隣で歩いている時、やけに近い距離を保って手に触れてくる男性っていませんか? 
    もしくは飲み会で隣の席になった時、少し打ち解けただけで腰に手を当ててくる男性など。

    このように、付き合ってもないのに恋人のような雰囲気を出してくる人って嫌ですよね。


    相手が好意を抱いている男性であっても同じ。
    安易に彼氏のような振る舞いをされるのは、女性として軽く見られているようで不快です。

    引用元:マイナビウーマン「気持ち悪い。女性が不快に思う「スキンシップ」5つより
    婚活カウンセラー泉淳子

    上記マイナビウーマンさんの記事でも書かれているとおり、たとえ好意を抱いている男性からでも、安易な考えのボディタッチでは、嫌悪感を持たれてしまうことさえあるのです。

    女性から初デートなどで積極的にボディタッチをされた場合は要注意!

    逆に、初デートの段階で女性から積極的にボディタッチをされるようなことがあった場合は、注意が必要です。

    • 女性が物理的な距離を近づけてくる(歩く時の距離がなぜか近い)
    • お店などで席を立つ時、男性の肩に触れながら「お手洗い行ってきますね」と言われた
    • (ボディタッチではありませんが)会話の時、ひとつひとつの仕草がやたらと大きく「○○さん素敵です」「すごいです!」と言った言葉が繰り返されていた。

    このようにされた場合、悪い気持ちにはなる男性はいないと思うのですが…。
    あまりにもオーバーアクションな女性に対しては、少し疑心暗鬼になってしまう男性もいらっしゃいますよね。

    とても真面目で誠実な男性の場合、「女性にボディタッチは失礼だ」と思っている方もいらっしゃいます。
    「女性との距離を近づけるためにボディタッチをしよう」と思う考えはお持ちではなく、「女性の気持ちに沿った行動をしよう」と頑張っている男性とも言えます。

    婚活カウンセラー泉淳子

    この気持ちは間違いではないのでそのまま継続してください。

    ですが、このような男性に積極的に近づいて来るタイプの女性もいます!

    女性が男性に「ボディタッチ」をしてくる場合、少なからず好意を持っていると解釈していいと思います。

    ですが「ボディタッチを武器に男性を自分のモノにしよう」というような、真面目な男性には想像もつかないことを思っている女性も実際にいるのです。

    あなたが高学歴・高年収(800万以上)というような条件にある場合、女性はあなたの持っている条件に対してステータスや好意を感じている可能性が大きいです。

    • 自分の貯金はない
    • 派遣やパート
    • 自分にないものを相手に求める傾向が強い
    • 結婚して男性に自分の生活の面倒を全てみてもらいたい


    こういった、下心が強い考えを持っている女性がいるので注意が必要です。

    もし交際相手がこのようなタイプに当てはまると気づいた場合は、早めにお別れを決意するのも一つの考えです。

    婚活女性はボディタッチより心のつながりを大事にしたい

    真面目に真剣にあなたとの穏やかで幸せな結婚生活を求めている婚活女性は、交際初期でのボディタッチは求めていません。

    婚活カウンセラー泉淳子

    これは婚活女性に限りません。
    ほとんどの女性はボディタッチよりも、心のつながりを大事にできる男性を求めています。

    「心のつながり」とは、「この人だったら身を委ねてもいい」と思える安心感です。


    女性が交際相手に対して安心感を持つには、

    • 交際相手に対して怖がってしまう
    • 自分の発言に自信がない
    • 自分が相手にどう思われているのかの自信がない

    こんな男性では難しいです。

    まずは、こんな不安感を打破しなければ、「ボディタッチ」以前の問題なのです。

    誰かの力になりたい

    実例【心がつながれば女性にボディタッチできる時がくる】

    当結婚相談所で、真剣交際中の男性会員さんのケースで、以下のようなことがありました

    • 手をつなぎたい気持ちはあるけれど、勇気が出ない。
    • 失礼にあたるかもしれない、と真面目に考えすぎてしまう。
    • それでいつまでも手がつなげない。

    ⇒こんな時、お相手の女性側から「○○さんと手を繋いでこの夜景を見たいです」と言ってもらえた。

    これは、女性が安心して「この人についていきたい」「この人に身を委ねたい」と思えた時、自然と起こった現象とも言えます。

    後にこのお二人は成婚退会をされました!

    まとめ

    いかがでしたか?

    「ボディタッチ」は、交際相手との距離を近づける行為ではありません。
    「ボディタッチ」は、お互いすでに好意を持っている男女の距離を、より近づけるものなのです。

    つまり、女性からの好意をあなたが自信をもって感じることが出来ていない状況では、「ボディタッチ」はするべきでないのです。

    相手の女性の気持ちが分からないような状況であれば、まずは女性の気持ちを理解する時間が必要です。

    女性との距離を縮めていくには、それなりの経験が必要なのです。

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ