【婚活トークレッスンのご案内】

お見合いで「この人プロフィール読んでないな・・」と感じてしまった時に状況を好転させる方法

お見合い会話弾まない

    「どうしても結婚できない人の為の婚活塾」
    婚活でのお困りごとを解決に導く結婚相談所
    Jun marriage婚活カウンセラーの泉です。

    今回は、お見合いで「この人プロフィールを読んでないな・・」と感じてしまい、辛くなった時の回避方法についてです。

    お見合いの予習(プロフィールを読むこと)をお見合い相手に期待しない

    結婚相談所の婚活の利点の一つは、お相手のプロフィールが事前にかなり詳しく分かることです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    お相手のプロフィールが事前に分かると、予習ができますよね^^
    真面目なあなたは、予習は欠かさずに頑張るはずです。

    事前に「これを話そう」「これを聞こう」と、念入りに準備をしてお見合い当日を迎えるのですが・・

    そんなあなたの目の前に現れた女性が
    「プロフィール読んでいるのかな・・」
    「全く読んでいないのでは?」
    と思ってしまった場合…

    「お相手も、自分と同じようにお見合いの予習をしてきてくれるものだ」と思ったあなたは少し混乱しますよね。。
    「自分に対して、興味がないのかな?」
    「お見合いをOKしたのに、こちらのプロフィールを読まないの??」

    さらには、お相手からお見合いを申し込んできたのに!
    このような状況になることもあるのです。
    それはかなりショックを受けてしまいますよね。。

    自分のプロフィールを読んでいないお見合い相手を責めても解決しない

    そんな時、辛くなり・・どうすればいいのか・・
    「僕に何か質問はありますか?」
    というように聞いても。。

    お相手から「特に・・」というようなことを言われてしまうと、お見合いはさらに追い詰められた時間になってしまいます。

    お見合いプロフィール読んでない
    婚活カウンセラー泉淳子

    こういう時は、ここで気持ちをリセットしましょう!
    もし、このようなお見合いになってしまった場合、お相手に対して期待をするのは一切やめてみるのです。

    プロフィールを読んでこなかった事実を受け入れる

    お相手は、あなたのプロフィールを読んで来なかったのです。
    であれば、あなたはどうすればいいのか?
    →素直に自己紹介してみましょう♪

    「なぜ読んでこなかったのか」いくらあなたが考えても、そこでお相手を問い詰めたりしても、何も好転しません。

    そんな時こそ、自分からプロフィールを話すことで、お相手にあなたのことを少しでも分かってもらえる時間にしましょう。

    自己紹介をする手順はこうです!

    「○○さん、ちょっと聞いてもいいですか?」
    「僕のプロフィール、いろいろ書きすぎていて、読みにくかったですか?」
    「もしよかったら、プロフィールと同じことになるのですが、僕の自己紹介をしてもよろしいですか?」
    と前置きをしてみます。

    ここで、さらにお相手が無反応だったり、
    「嫌です」
    「特に話してもらわなくて大丈夫です」
    というような回答が来た場合は、そのお見合いは即終了してください!!

    この時の理由は、
    【お相手が重度のコミュニケーション苦手な方か、あなたのことが嫌で嫌で仕方がない。】
    【お見合いが成立したけど、事情があり(他に真剣交際をするお相手が決まっているなど。。)お見合いをしている。】
    【お見合いを仲人(カウンセラー)に勧められて惰性でお見合いをしている】

    という理由で間違いないかと思います。

    このような論外なケースはここで終了にしまして…話を元に戻します。

    改めての自己紹介から始まるお見合いをスタートさせる

    通常は、あなたが自己紹介をすれば、それに対して、何かしらの質問が来たり、何かしらの会話の糸口が見つかるはずです。


    プロフィールを読んでいないお相手に対して
    「自分への質問はありませんか?」
    「何か聞きたいことはありませんか?」
    といくら話しても・・
    お相手も、どんどん追い詰められるような気持ちになってしまうのです。

    実際に、プロフィールを読んでいないお相手に対してどうやって会話をつなげていいのか分からず苦しいお見合いをしてしまった会員さんに対して、お見合い相手の女性からのお断り理由がこのように来たことがあります。

    何を話したら良いのか、わからなくて困ってたら、『何か聞きたいことは?何も無いんですか?』の連発で、さらにどうしたら良いのかわからなくなりパニック。辛い時間でした。
    正直、事前に見てたプロフィールは、覚えきれなかったので、質問出来ずに話が弾まず申し訳なかったです。

    そもそも、お相手が準備不足だということに、怒ったり、イライラしたりしてもあなたの婚活にいいことはありません。
    ですので、そのような攻撃的な気分は捨てて優しい気持ちでいられることこそが、お相手に対する本来の優しさだと私は考えます。

    お見合い会話弾まない
    婚活カウンセラー泉淳子

    あなたが準備万端でお見合いに臨むことは素晴らしいです(^^♪
    ですが、お相手も同じような準備を毎回してくるとは限りません。

    お見合い弾む話題

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    「結婚相談所なんだから」「プロフィールが開示されているんだから」「読むのは当然ですよね」といういわば【正論】は、婚活では実は通じないんですよね・・

    最近【ロジハラ】という言葉を聞いたことがあるかもしれません。
    正論で相手を詰めることは、あなたは間違ってはいないのかもしれませんが、恋愛や婚活をうまくいかせるには残念ながら0点になってしまうのです…。

    辛いお見合いからの回避方法、いかがでしたでしょうか?

    当結婚相談所では、皆さんに役立つ婚活情報を出来る限り分かりやすく伝えていきたいと思っております。
    ただ、真面目なあなたほど【勉強のため】情報収集ばかりしてしまい、実際の行動や言動を間違ってしまったり、誤った認識をもって婚活をされていることが多いなと感じます。

    婚活カウンセラー泉淳子

    Jun marriageでは、【恋愛が苦手な男性の為の結婚相談所】【どうしても結婚できない人の婚活塾】として、多くの悩める婚活男性のお役にたてるよう努めてまいります。

    どうしても結婚できない男性のための婚活塾とは?

    おかげ様で当結婚相談所は、2021年下期 2022年上期でIBJ AWARDを受賞致しました。

    ※IBJ AWARDとは、日本結婚相談所連盟に加盟する3,039社の中から、過去半年間において【選定基準】実績を残し特に選ばれた結婚相談所へ贈られるものです。

    婚活のご相談・お問合せは

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所 Jun marriage 婚活カウンセラー泉淳子です。 婚活での会話をスムーズに!をモットーに結婚できるコミュニケーションが習える相談所を運営しております。 男女の始まりは【会話から】です。出会った先には必ず会話があります。恋愛が苦手でも自信がなくても、会話をスムーズにしていくことで、男女は仲良くなれるのです。仲良くなった先に結婚が待っています。 男女が仲良くなるための婚活トークレッスンはおかげ様で大変好評を頂いております。 結婚の可能性を最大限引き出すJun marriageのアドバイスにより、多くの成婚実績を出しています。
      ご相談予約&お問い合わせ